歯痛も治まり、すっかり元の生活に戻りました♪
さて、HPに薬についてUPしましたが・・・
これまで、医療費についても薬代についても疑問は持っていたものの
病院の診療費の計算方法なんて、ちんぷんかんぷん~
調べようとも思いもしなかったのですが、医療事務の勉強を始めて
これいかに!!
なるほど~こんな風に計算されているのか~というのが少しずつですが理解できるようになり、
通信講座も終了したのを記念に薬価についてUPしました。
いざ書き始めると、細かい事がありすぎて説明するには難しすぎる・・・と思った次第です
治療費全体を見ると、大きすぎて書けないので、今回は薬がメインです。
ジェネリックについてはCMなどで流れているので、知る人も多いと思いますが・・・
後発医薬品と言い、新薬にかかる開発や研究費などがカットされているので
同じ成分・効能でも安い薬と言うわけなのですが・・・まだまだ日本は遅れているなぁ・・・と
実感したのが、いざ、この1年の自分の薬を調べて思った事です。
32種類処方され、そのうち後発医薬品はたったの3種類です
32種類中、後発があるのは12種類です。(詳細はHPへ)
例えばロキソニンだと薬価が23.3・・・これがロブ錠(後発)だと7.7です。
約3分の1。
かといって、全部が後発になれば薬代も3分の1になるかと言ったらそうではないのですが・・・
持病を持って長く病院へ通うなら、自分の薬や病院のシステムにについても
少し知っておくと、医療費を削減できるかもしれませんね。
役に立つかはわかりませんが、参考程度に見てみてください♪
PR